投稿: バンペイユ 様
使用方法:コーヒーに加えて飲んだ。
健康食品(調味料)にありがちな薬っぽい風味を感じないことに驚いた。白砂糖のような自然な甘みだった。これで血糖値が下がるのだから不思議だ。
タイミング/量:夕食後/大さじ1杯
血糖値推移(mg/dL):食前:206/食後30分:185/食後60分:199/食後90分:240/食後120分:200
投稿: マレーバク 様
使用方法:インスタントコーヒー(ホット)に混ぜて。
空腹時にコーヒーに入れて飲みました。シロップは少量ずつ出せるので調整しやすかったですし、シロップなら冷たい飲み物やヨーグルト等にも使えそうで便利だと思います。食後30分から全粒粉のパンを食べましたが、血糖値の上昇がゆるやかでした。60分後以降にグルコティーも飲み、その後の血糖値も安定していました。
タイミング/量:空腹時/10g
血糖値推移(mg/dL):食前:84/食後30分:89/食後60分:105/食後90分:70/食後120分:120
投稿: 白熊 様
使用方法:豆乳ヨーグルトにかけて食べました。
優しい甘味ですが、しっかりと甘さは感じたので満足でした。とてもなめらかでサラサラとしていたので、今回は豆乳ヨーグルトにかけていただいたのですが、それ以外にも、なめらかさを求めたいお菓子作り(例えばチョコレートなど)にも使ってみたいと思いました。
タイミング/量:食後すぐ/大さじ1杯
血糖値推移(mg/dL):食前:92/食後30分:108/食後60分:101/食後90分:87/食後120分:90
投稿: ささやん 様
使用方法:そのままなめてみた。
甘くておいしい。嫌なにおいもなく食べやすい。血糖値が上がらなければ飲み物やヨーグルト等に入れたい。甘い玉子焼きも良いかもしれない。食べた後少しベタつくかも(甘いからしかたないかな)。
タイミング/量:食後2時間/小さじ1杯
血糖値推移(mg/dL):食前:206/食後30分:196/食後60分:219/食後90分:166/食後120分:148