まずは手書きレビューをご覧ください
2023年9月時点で
30通の手書きレビューを
頂いています!
*投稿はお客様個人の意見であり、結果には個人差があります。
★★★★
<悩み:頻尿>
近年トイレに行く回数がとても増え、就寝中にも3回以上にわたってトイレに行く為に起きてしまうことが多々ありました。こちらを飲む様になってから少しずつトイレの回数がへってきました。飲み続けてもっと実感できるようになるととてもうれしいです!つづけてみようと思っています。

★★★
<悩み:尿がスッキリ出ない。尿の勢いがない。>
3週間前から使用しています。一日3回、朝・昼・夕とかかさず飲んでいます。今のところ変化は感じられません。でもしばらく続けてみます。定期購入もしています。

★★★★★
<悩み:尿関連>
まだ飲みはじめたばかりですが、このサプリは自分に合っているので毎日服用したいと思います。

30通
全ての手書きレビューご覧になりたい方はコチラ。
\ ご存じですか? /


全て使用した後でもOK!
ご購入後90日以内なら遠慮なく
お申し出ください。
どちらかの理由が有ればOK
絶対に返品拒否しません。
「お客様のご不満は私たちの本望ではありません」
今の悩み
まずはドクターズチョイスで解決してみませんか?
使用方法
食事と一緒に3カプセルをお召し上がりください。
使用上の注意
推奨量を超えないようにしてください。
本製品は、妊娠中または授乳中の方、18歳未満の子供、または心血管障害、低血圧、パーキンソン病の方は摂取を控えてください。
- 当製品は食品ですのでお早目にお召し上がりください。なお天然原料を使用しておりますため、ロットごとに色に若干の変化がある場合もございますが、成分の品質や安全性には問題ございませんので安心してお召し上がりください。
- 18歳未満の方のサプリメントのご使用はお勧めしておりません。
- 薬を服用中や通院中の方、既存症やアレルギーのある方は、使用前に必ず医師にご相談下さい。
- 高温多湿・直射日光を避け、しっかり蓋をしめて保管してください。
- 健康食品は、卵や牛乳などの食品と同じように、稀にお体に合わない場合がございます。その場合には量を減らしてお召し上がりいただくか、もしくはご利用をお控えいただき、症状が気になる場合は医師にご相談ください。
Q&A - よくある質問
Q: 前立腺肥大対策サプリと処方箋薬との併用は可能ですか?
A: 当製品は栄養食品のため、メディカルアドバイスができかねます。処方箋薬を服用の方は、成分をお見せして、お医者様にご相談ください。もしくは、定期購入いただいた方には自然療法医のスコッツ先生に相談できるサービスがございます。是非ご利用ください。
Q: アレルギー成分は、入っていますか?
A: 大豆(植物ステロール)が含まれていますので、大豆アレルギーの方は摂取を控えてください。
Q. どのような方におすすめですか?
A. 合計30種類以上のビタミン、ミネラル、ハーブを配合した前立腺の健康をトータルにサポートするサプリメントですので、前立腺肥大症、前立腺がん、前立腺炎などの対策にお役立てください。
Q. 血管障害、低血圧、パーキンソン病の方は摂取を控えてください。とありますが、なぜですか?
A. 当商品に含まれている、一般的に健康に良いとされる緑茶とグラビオラという2つの成分が血管障害、低血圧、パーキンソン病の方に影響を与える場合がございますので使用はお控えいただいております。
成分
ビタミンE 20mg
ビタミンB-6 5mg
亜鉛 15mg
セレン 210mcg
銅 0.3mg
ノコギリヤシ 300mg
植物ステロールコンプレックス(40% β-シトステロール) 450mg
アフリカプルーン樹皮パウダー 150mg
レッドラズベリー(果実パウダー)75mg
グラビオラリーフパウダー 75mg
緑茶葉(50%エキス)75mg
キャッツクロー樹皮(0.5%エキス) 45mg
ブロッコリー 4:1 エキス(茎、つぼみ) 30mg
トマト果実パウダー 15mg
イラクサ葉パウダー 30mg
マイタケパウダー 15mg
霊芝(4:1エキス) 15mg
しいたけパウダー 15mg
独自ブレンド 213mg
ケルセチン二水和物、ジュニパーベリーパウダー、ウワウルシ葉パウダー、ブフ葉パウダー、L-グルタミン酸、L-アラニン、L-グリシン、D-グルカリン酸カルシウム、パンプキンシードパウダー、ゴボウ根パウダー、カイエンペッパー果実パウダー、ゴールデンシールルートパウダー、グラベルルートパウダー(Eupatorium purpureum)、マシュマロールートパウダー、パセリ葉パウダー
その他の成分:米粉、ゼラチン(牛由来)、二酸化ケイ素、植物性ステアリン酸マグネシウム
アレルゲン:大豆(植物ステロール)が含まれています。
本製品は、牛乳、大豆、小麦、卵、ピーナッツ、木の実、魚、甲殻類を加工する可能性のある施設で製造・包装されています。